お知らせ
当サイトをご利用の際は是非『運営方針』を御一読下さい
いつまでも猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。くれぐれもお身体を大切になさって下さい。
来る9月7日(日)夕方、新しく入荷しました珍品 明治一分銀 右短川常系を3枚upする予定です。是非御覧下さり、御用命を賜りますようお願い申し上げます。
① 明治一分銀 Hh3 右短川常交叉 約8.5g 美品
『新・一分銀分類譜』P91のHh3(位付け4)、『新版・明治一分銀分類譜』p11の右短川常系17種のHhと同じ書体です。
② 明治一分銀 Me 跳分・右短川常系 約8.9g 美品
『新・一分銀分類譜』P97のMe(位付け4)、『新版・明治一分銀分類譜』P12の右短川常系 17種のMeと同じ書体です。
③ 明治一分銀 Ac 右短川常系 約8.2g 極美品 珍品
『新版・明治一分銀分類譜』P13の右短川常系17種のAcと同じ書体です。逆桜は面背とも安政のものですが、背cの書体が明治一分銀Kcと同じなのと、「定」刻印がこれらの仲間と同じなので明治期に製作されたと考えられています。位付けは明記されていませんが、滅多にない珍品で、『新版・明治一分銀分類譜』p6にも「現存数が少ない」と記されています。状態も未使用品に近い極美品です。
8月19日(火)、ブログ『両替刻印について』をup致しました。是非ご一読下さい。
店主のブログ